中心性漿液性網脈絡膜症2015年04月02日

造影剤
中心性漿液性網脈絡膜症とか言うものになってしまいました。
ほぼ1年が経過しています、普通ですと半年くらいで治ることも多いようですが長引くとダメなようです。

造影剤を入れて目の状態を検査してもらいました。
事前に同意書を書きます、気持ち悪くなったり、アレルギーが出たりすることがあります・・・・色々。

造影剤は点滴で注入されます、写真はその造影剤が漏れた跡です。
漏れたときは痛いです、PH等が違う性でしょうかね。

色々説明はありましたが「漏れる」「点滴針がうまく入らない」という可能性はの話はありませんでした。
こっちの方が確率高そうな感じでしたが・・・事前に言うと怖がってやらないとか??