大人の科学は続いているのに ― 2009年12月03日
学研の「科学」「学習」が休刊へ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20091203/Kyodo_OT_CO2009120301000429.html
懐かしいのにね。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20091203/Kyodo_OT_CO2009120301000429.html
懐かしいのにね。
霧 ― 2009年12月06日
カフェ イルピーノ ― 2009年12月07日
日曜日、ケーキ屋さんが始めたカフェというのを見つけて行ってみました。
カフェ イルピーノ
こんな所で大丈夫?なんて所に在りました。
カフェ イルピーノ
こんな所で大丈夫?なんて所に在りました。
住宅街からちょっと離れた山の中です。
時間は2時半頃、お茶をしに行ってみました。
カフェと言うよりカフェレストランでしょうか、コース料理がお勧めみたいです。
時間は2時半頃、お茶をしに行ってみました。
カフェと言うよりカフェレストランでしょうか、コース料理がお勧めみたいです。
レアチーズケーキと珈琲を頼みました。
珈琲は軽めでお好みです、ケーキもアッサリ系、甘みも控えめでちょっと物足りないくらいかもしれません、チーズと言うよりヨーグルトケーキ的な味わいでした。
珈琲は軽めでお好みです、ケーキもアッサリ系、甘みも控えめでちょっと物足りないくらいかもしれません、チーズと言うよりヨーグルトケーキ的な味わいでした。
外の席もあり気持ちの良い季節にはそっちも良いかなって感じです、ペーパーウエイトは焼き物の動物、カバです。
また外は犬もOKみたいで、わんちゃん用ビスケットなどが置いてありました、うちの犬にお土産が出来ました。
ちょっと気になったカバのペーパーウエイトの拡大写真が下です。
また外は犬もOKみたいで、わんちゃん用ビスケットなどが置いてありました、うちの犬にお土産が出来ました。
ちょっと気になったカバのペーパーウエイトの拡大写真が下です。
何となく Km ― 2009年12月09日
デジカメをゲット。
と言っても新型ではありませんが今までのが610万画素、今度のは1020万画素たいした違いはないのですが合焦速度が早くなりました、ちょっと気持ちいいかも、もともとペンタックスは遅い方ですけどね。
K-xを買うつもりだったんですけど、もうCCDのカメラは無くなりそうなので1世代前のK-mにしてみました。
イメージなんですけどCCDの方がクリアな気がするんですよね、思い込みかもしれませんが。
たいした写真を撮るわけでもないのでどちらでも良いのですが(^^ゞ
・・・・・お安いので・・・・・・(^^ゞ
結果はまたそのうちアップします。
追加報告
プログラムシフトが出来る様になった!
DS2では出来なかったのでかなりうれしい!!
と言っても新型ではありませんが今までのが610万画素、今度のは1020万画素たいした違いはないのですが合焦速度が早くなりました、ちょっと気持ちいいかも、もともとペンタックスは遅い方ですけどね。
K-xを買うつもりだったんですけど、もうCCDのカメラは無くなりそうなので1世代前のK-mにしてみました。
イメージなんですけどCCDの方がクリアな気がするんですよね、思い込みかもしれませんが。
たいした写真を撮るわけでもないのでどちらでも良いのですが(^^ゞ
・・・・・お安いので・・・・・・(^^ゞ
結果はまたそのうちアップします。
追加報告
プログラムシフトが出来る様になった!
DS2では出来なかったのでかなりうれしい!!
最近のコメント