今日の一冊/諸病源候論2010年09月01日

諸病源候論
一寸高かったのですが無理しちゃいました。
絶版ですので定価より高い、1.5倍ほどしました。
610年頃編纂された本で面白そうです。

根性無く和訳を選びました、中国本ですと安いのですが、たぶん積ん読になったしまうと思うので・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
諸病源候論  (ネットで百科 より)

中国の医学書。 通常《病源候論》と呼ばれる。 隋の巣元方の斤とされているが,斤者の伝は明らかでなく, 成立の正確な時期もわからない。 内科だけでなく各科の疾患の病因と症候を記述している。 病因論は六朝から隋・唐にかけての疾病観を知るのに重要であり, 症候は当時の疾患の内容を知るのに役立ち, この時代の医書を理解するためには欠くことのできない書である。

赤堀 昭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年、最初で最後のビアガーデン2010年09月06日

ビアガーデン
9月ですが暑いです。

そんな中、講習会場を出たところでビアガーデンを発見!
ホテルポートプラザちば、テラスのような所でやっていました、千葉周辺では、ほとんど無いと思っていたんでビックリです。

4人掛け丸テーブルが6~7セットのこぢんまりしたスペースです。
17時オープン、5分過ぎくらいに入ったでしょうか、10分もすると予約と思われる団体さんがほとんどのテーブルを占拠したので団体さんの貸し切り状態の感じです。

今年はタイミングが合わず屋外ビールは無かったのですが、風に吹かれての生ビールは美味しいですね。

りょうまくん、その22010年09月09日

りょうまくん
アマゾンを見ていたら、ポチッとしてしまいました。

りょうまくんです。

アマゾンを見ると紐を引っ張るストラップタイプも有ったようです。
そっちが欲しいかも・・・・

言葉の数は増えていますが、最初に出たのは・・

  「心はいつも太平洋ぜよ」

でした。
同じやん!!

イチジクのタルト、連チャン2010年09月21日

この連休、色々行かれた方も多いと思います。
自分はと言うと、墓参りとカフェ巡りくらい、遠くには出られません。

日曜日、甥や姪が遊びに来るとのことでケーキを買い出しに以前も行ったボンアトレ。
そこでお茶がてら頂いたのが、イチジクのタルト

イチジクのタルト、ボンアトレ
綺麗な色合いです、味音痴の自分的にイチジクの味というのがよく判りません、感想は、へー、これがイチジクなんだ。

翌日の月曜日、カフェを探して本八幡へ。
予定は「カップ」というお店、お休みでした。
ここを探しながらもう一つ気になるお店がありました「螢明舎」です。

ここはキッシュがいけるとか、お店には手作りタルトの表示も有ります。
思わず頼んだのが、イチジクのタルト

イチジクのタルト、螢明舎
いや~、色合いも風味もえらい違うものですね、真ん中の黒いのはプルーンですが、これが美味しかった。(プルーンのタルトでは有りませんよ)

図らずも連チャンになってしまいました。

さて、気になるのはどっちが美味しいの? かと思います。

簡単に言うと、判りません、イチジクが判りませんので (^^ゞ

好みで言うと螢明舎の方かな、堅さがちょうど良いです、一寸甘めですがプルーンが美味しい・・・・比較対象が違う!!と突っ込まないように。
お味は皆様で感じて下さいね。

キッシュとクスクス2010年09月21日

キッシュとクスクス
螢明舎のキッシュはどうした?


もちろん頂きました、卵グラタンですかね?
クリームもベーコンも入っていたのでwikiによるとロレーヌ風というのでしょうか。
横にはクスクスが付いてきます。

自分的にはクスクスは?かな、判定不能です。